
美味しいができるまでの物語
あすもの商品は宇和島の生産者や様々な人と繫がってできあがります。

元気もん
一晩水に漬けた大豆を水切りし、片栗粉をまぶしたあとに、油でじっくり揚げます。
いかえりはオーブンで焼き、揚がった大豆と天然醸造醤油、三温糖等、調味液を混ぜ合わせます。
あすもを代表するお菓子に成長した豆菓子です。
今は東京のアンテナショップをはじめ全国で販売させていただいています。
元気もんの物語

真珠大福
2018年7月豪雨災害で宇和島の地場産業に深刻な影響がでました。
わたしたちも呆然としながら、炊き出しなどのできることを探して動きました。
少し落ち着きを取り戻したとき、宇和島を元気にするような商品を開発したいとプロジェクトチームを作りました。蜜柑農家、真珠生産者、カメラマン、デザイナー、そしてわたしたち。
目標は“全国の人に宇和島を知ってもらい、旅行に来てもらう!”
真珠大福の物語ははじまったばかりです。
真珠大福を食べたみなさんが、生産量日本一の柑橘類を食べに蜜柑畑へ。
真珠の生産現場を見て魅惑的な美しさにふれ、宇和島のみんなの笑顔が広がっていくそんな商品にしたいと思っています。